横浜・川崎のポンプ修理・交換、貯水槽の清掃・管理なら

0120-24-8909

ポンプ修理

一般的な故障事例

水が出ない
受水槽や高架水槽に水がない
受水槽へ水を送る給水管のバルブを確認してください
ポンプが動かない、正常に動作していない
ブレーカーのレバーが降りていないか、電気がきているか確認してください また、圧力スイッチなどの劣化により正常に動作しないこともあります
給水管の破損
給水管のどこかに穴が開いている場合も水が出なくなる場合があります
ポンプが止まらない
ポンプヘッド部の羽根車の磨耗または変形
砂かじり、凍結などによる磨耗または変形によって圧力が上がらなくなります 部品の修理または交換を行ってください。
水が漏れている
グランドパッキン、メカニカルシールの劣化
グランドパッキン、メカニカルシールの交換
赤水や濁った水が出る
受水槽・貯水槽内が汚れている
この場合は受水槽内の清掃が必要です
近くで水道工事があった。(増圧ポンプの場合)
赤水や濁った水が出なくなるまで蛇口から水を流してください
給水管内が劣化・腐食している
給水管清掃を行うか、給水管を引き直す必要があります
水の出が悪い
ケーシング、ケーシングカバー、渦室案内羽根等の磨耗
摩耗部品の交換
ストレーナーの目詰り
ストレーナーの清掃
メカニカルシールより僅かに空気を吸い込んでいる
メカニカルシールの交換
自動空気補給装置の故障
自動空気補給装置を交換が必要です
逆止弁の故障
バルブカバーを取り外し、逆止弁の内部をよく掃除する。 清掃後、空気の吸込みがないようバルブカバー取り付けボルトをしっかり締める
通常運転時と違う音がしている
ポンプの軸受(ベアリング)が劣化している
軸受(ベアリング)の点検が必要です

ビル設備365では元メーカーサービススタッフが多数在籍しております。故障で困った時は安心してご依頼ください。

  • メールでのお問い合わせはこちら
  • 横浜・川崎サービス対応エリア

    23区イメージ

    横浜市
    青葉区・旭区・泉区・磯子区・神奈川区・金沢区・港南区・港北区・栄区・瀬谷区・都筑区・鶴見区 戸塚区・中区・西区・保土ヶ谷区・緑区・南区

    川崎市
    麻生区・川崎区・幸区・高津区・多摩区・中原区・宮前区

  • オーナー・管理者様

    オーナー・管理者様

  • 会社概要

    会社概要

  • お問い合わせ

    お問い合わせ

0120248909

上に戻る
0120-24-8909

横浜本社
〒236-0051 横浜市金沢区富岡東3-12-8
東京営業所
〒152-0002 東京都町田市高ヶ坂2-9-3

ビル設備365は横浜・川崎をカバーしています。
ポンプや貯水槽のトラブル・管理などご相談がありましたら、ビル設備365までお電話ください。スタッフが現地調査にお伺いし、お客様に最適なお見積もりをご提示いたします。現地調査・お見積もりは無料となっております。

© 2023 ビル設備365【横浜・川崎】. All rights reserved.. All rights reserved. Theme Design by Garage-Labo