【港北区】床暖房取り付けリフォームを行いました。
港北区の大規模リフォーム現場にて床暖房取り付けを行いました。
取り付けるガス給湯暖房熱源機はリンナイ製のRH-101W2-6(A)です。
床暖房取り付け箇所施工前の床板です。

床暖房マットの取り付け箇所を調整します。

床を開口します。


マット内部のチューブに穴を開けないように注意しながら固定していきます。
(緑のラインがねじ止め可能な安全な位置です。)


固定完了後、温水を通すチューブを床下から延ばします。


床下から外壁に穴をあけて外へと延ばします。

手動ポンプでチューブ・マット内部に水を張り、圧力計を付けたまま塞ぎ数日待ちます。
そして後日、圧力が減ってないかを確認。(減っている場合はどこかで水が漏れています。)


床の接続口を閉じます。


後日、圧力確認を行い問題がなければ、給湯器を取り付けます。
その後、マット上にフローリングを張りつけます。
これにて作業完了です。